Translate

2020年11月30日月曜日

発酵ヘナ

 先日、発酵デトックスヘナをしてみました。

その発酵ヘナ、あきらかに違いがありました!!

頭に塗布して放置しているときから、柔らかい感覚でしたが、洗い流すときには、はっきりと違いましたよ。柔らかくて、ヘナ特有のきしみがありませんでした!

ヘナを洗い流すときに、いつもバーデンスのトリートメントで頭皮についた残りヘナを洗い流しつつ、髪の毛もしっとりさせています。それをしなくてもいいくらい、柔らかくてしっとりでした。(ヘナ後には、シャンプーもトリートメントもしない方がいいともいわれていますが、バーデンスなら頭皮にも髪の毛にも安心なので、私は、使用しています。)

乾いた後も、やはり、柔らかな感触は残っていましたよ~!

よく考えてみると、発酵するには、菌が必要ですが、ヘナにそれがもともと備わっているのでしょうか。

仲里農園さんで、刈り取りされた直後の藍を干しているところで、「藍は切り取ったあと、すぐに発酵するから、風通しをよくしてあげないといけない。」と、おっしゃられていたことを思い出しました。その目の前にある藍を触ってみると、本当に、熱くなっていて驚いたことがあります。

藍は、ヘナと混ぜて、オレンジ色を落ち着かせるための植物で、藍染としても使われているものです。

長年ヘナの取り扱いをされていた美容師さんからの情報だったので、発酵はしているのだと思いますが、私も、発酵好きとして、今度、仲里農園の仲里さんにお会いしたときに、聞いてみようと思います。

詳しくは、こちらの記事をお読みになってくださいませ。

relaxationroom 安楽 : デトックス発酵ヘナ (anrak.blogspot.com)

植物そのものに発酵する力が備わっているとしたら、なんだか、すごいですね。

また、この件について、わかったことがありましたら、発酵ヘナについての追記をしますね。


恵みの食物 夏編














-----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
沖縄県豊見城市饒波253-1




冷えとりを生みだした進藤義晴さんの娘、進藤幸恵さんのWEBサイト☆

待望の、進藤幸恵さんのサイトが出来上がっていました。

すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
お知らせが、ちょっと遅くなってしまいました。
孤島の沖縄の冷えとりショップなので、すみません。笑

冷えとり・子すずめくらぶ | これが本当の冷えとり健康法・進藤幸恵公式サイト (hietori.site)

質問コーナーもあります。

冷えとりに疑問を感じたときに、役立つこととおもいます。
どうぞ、ご覧くださいね。














ある日の満月

----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
沖縄県豊見城市饒波253-1

2020年11月27日金曜日

飲食店やショップの店員さんに☆

 このひとつ前のブログで、湯たんぽをお客様用にと提案させていただいたのですが、スタッフさんには、冷えとりファッションをおすすめしたいです。

開け放したドアや窓でも、きっと、へっちゃら、どころか新鮮な空気が冷たくて気持ちよい。に変化してくと思います!

冷えとりファッションとは、シルクや綿、リネン、ウールなどの天然素材の肌着や靴下、服を重ね履きすること。下をあったかく、上半身はなるべく薄着に。とても寒いときには、寒いなりの冷えとりファッションがあり、たとえば、下半身はしっかり暖かくして、上半身は長袖を着て、そでのないあったかものや、ベストの形の上着を重ねるとか。

そうすると。

ほんっとに、寒くなく、心地よいのです。

私の場合ですが、沖縄ではあまりないのですが、本土では、コートやダウンなどを着たまま、電車に乗ると、暑くて気持ち悪くなるのですが、冷えとりファッションだとそのままでも平気です。

体の中で一番温度の低い足元を暖かくしてあげることで、血液循環がよくなり、老廃物を出しやすい体になり、免疫力も高まってくる。肌もきれいになり、いつのまにか心まで頼もしくなってくる冷えとり。 コロナの今、風通しのよいお店にしなければならない状況で、冷えとりは、とてもおすすめです。

気になる方は、冷えとりファッションで、検索するとわんさか出てきます♪


安楽のサイト relaxationroom 安楽 (anrak.net)  

こちらでは、シルクやオーガニックコットン、リネンやウールなどの天然素材100%の着心地抜群の肌着や靴下の販売をしています。

サイトに乗せていない商品もあり、沖縄県内のお豊見城に近い場所でしたら、実際の商品を見て触って試着してみたい、話しを聞いてみたい方のところへお伺いもしています。もしくは、どこかで待ち合わせをして、車の中で見ていただいたりもしています。

北部や中部でしたら、どこかの風通しのあるところで、ポップアップ店舗などをしたりできたらいいなと考えてもいます。来てほしい~という方がいらっしゃいましたら、お気軽に安楽(あんらく)までご連絡くださいませ。





この写真、朝日が出たところを撮っているのですが、雲がピンクになっているところが、足の形に見えません?! ピンクのあったか足です。足はあったかく心地よく☆


-----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
沖縄県豊見城市饒波253-1





2020年11月24日火曜日

陶器の湯たんぽで、換気中もほかほか?

コロナ禍、冬の換気のニュースを見ていて、思いつきました。

陶器の湯たんぽを足元にいかがでしょうか。

コンセントや熱源の必要がなく、営業前に、沸騰したお湯を入れて、ウールなどでしっかりくるんでおくと24時間はあたたか。外気が入ってきても、湯たんぽはくるまれているので、うまくやれば、影響をあまり受けません。電気代の心配も少し減るかもしれません。

24時間というのは、私の住んでいる沖縄では、夜に熱湯を入れて、お布団にいれておくと、翌日の夜でもあったかさはあります。

飲食店や美容室、オフィスやもちろん自宅でも、活用できるのでは?と、思いました。

発泡スチロールの箱や、段ボール、などを、いい感じの布でくるみ、湯たんぽを入れて、あたたかいひざ掛けを用意するだけです。おしゃれな木の箱なら、くるむ必要もないですね。お客様には、靴を脱いでもらっての利用です。冷えのある女性には、とても喜ばれるサービスになると思います。

安楽では、来店された方へ、足元湯たんぽで温めてもらいながらの、接客をしておりましたが、とても喜ばれておりました。(出産後にいったん店舗を閉めて、現在は、コロナのため、自宅からの発送にしております。)

足元があたたかいと、上半身は冷たい風にあたってもけっこう平気、どころか、心地よさを感じるほど。外にある温泉に入っていると、上半身は、慣れてくると、外気の冷たさが心地よくなってくるのと同じです。

体の中で最も温度が低いのが足の指先。この部分をあたためて、血液を循環させてあげることで、全身の血もリンパもめぐります。頭にのぼりすぎた血も気も、これでほどよく循環。ほんっとに、心地よさ抜群です。足元ホカホカだと免疫力も上がります。

陶器の湯たんぽは、重くて、落とすと割れますが、保温性は一番あります。鉄・プラスチック・アルミなども試しましたが、全然ちがいました。そして、温まり方も、芯からしっかりと、しっとりと、あたためてくれるように感じています。

今、窯元さんで売り切れになっており、安楽では、12月中旬に入荷予定です。

陶器の湯たんぽ オーガニックホワイト 3100円にて販売しております。

まとめて購入を考えられているオーナーさん、店長さん、お気軽にご連絡くださいませ。丁寧に対応・発送させていただきます。まとめて購入さる場合、沖縄本島内でしたら、可能な限り、配達のサービスも考慮しております。

地球に人にやさしい湯たんぽで、このコロナ禍、どうにかみんなで乗り切りましょう。 

質問等ございましたら、お気軽に下記連絡先まで、ご連絡くださいませ。






-----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
沖縄県豊見城市饒波253-1
 

デトックス発酵ヘナ

 安楽では、沖縄の南風原、うちから車で7分くらいのところで作られている仲里農園さんのオーガニックヘナを扱っております。

20年はヘナを使ってきた私ですが、品質がベストだと実感しており、やはり人気が出てきているようで、生産が間に合わないようで、なんとメーカーさんまで本土からヘナ収穫にお手伝いも来ているそうです。

今日は、そのヘナを塗布中。

ヘナは体を冷やす作用もあるため、少し肌寒く感じるので、足元には最高にあったか気持ちよい陶器の湯たんぽです。

ヘナにはさまざまな効能がありますが、今日は、変わり種のご紹介。

たんぱく質が足りていないときには、手にオレンジ色が濃ゆく付着するそうです。

手につけたくない方は、ゴム手袋を使用しますが、私は、素手で行うため手がオレンジ色に染まります。

今日は、けっこうなオレンジ色でした。

写真だとちょっとわかりにくかな?


 

 

 

 

 

 

 

たんぱく質、ちょっと意識してとるようにしようと思います。^^

 

ヘナの新しい使い方を、仲里さんのところでお会いしました美容師さん(30年美容師をされ、転職・移住で、沖縄でヘナを作ることにしたご夫婦でした。)に、教えていただいたので、試してみました。 

名付けて、発酵ヘナ。

方法は簡単。ヘナをぬるま湯で溶いてペースト状にしたあと、35度から40度くらいで、発酵一晩。ヨーグルトメーカーでも、パン焼き機に発酵機能があれば、それでも。密閉容器があれば、お布団の中の湯たんぽのそばにおいておくのもいいかもしれません。

発酵させるとよい感じがするとおっしゃられていました。そのご夫婦は、美容室でヘナを使うときには、いつも発酵させたものを使用されていたそうです。

今のところ、発酵ヘナの特徴は、なんとなくですが、、柔らかいもので頭を包まれてるような感覚があります。いつもは、もっと固くなってくる感じです。これが、発酵効果かな? 終わったあとに、また、これだ!を、感じられましたら、こちらでお伝えしていきますね。

イメージですが、頭が発酵したもので包まれているって、いいですね。笑 頭の中にも、いい菌ちゃんたちが入って、わいわい楽しく広がっていくような。。 



ヘナは、デトックス作用もあるのです。

体の不要なものを排出するという意味の、「デトックス」という言葉にすぐに反応してしまうくらい、デトックス好きです。

冷えとりも、ヨガも、食材も、こんなものも。

 








 

デトックス用オイル。

ゼンドクラインというブレンド。

タンジェリン、ローズマリー、ゼラニウム、ジュニパー、シラントロが入っています。私の好きな製油ばかり。どうりで好きな香りにもなっています。

このオイルは、オーガニックよりも高い基準で作られているため、飲食可能となっております。 

私は、デトックスしたい!気分のときや、デトックス作用が高まる朝や午前中、デトックスヨガをする前などに、ガラスのコップに垂らして、お水を注いで飲んでいます。

マッサージにもよいですが、光毒性があるため、太陽にあたる前には、注意が必要です。服の中や、体内摂取であれば大丈夫です。

コロナの中、自宅でできるデトックス、しかもおまけに白髪染までできてしまうヘナ、おすすめです。

これからの季節は、冷えやすいので半身浴しながら、家事やパソコンワークをしながら、ゆったり読書や映画鑑賞しながら、足元には陶器の湯たんぽで、デトックスヘナいかがでしょうか。私は、インドの儀式を行うような厳かな感覚も感じたりもして楽しんでいます。

デトックスして、体にいらないものは出して、自然治癒力を高めて、これからの冬のコロナをどうにかみんなで乗り切りましょう。

安楽では、ヘナ、ドテラオイル、陶器湯たんぽの、販売・発送おこなっております。

ヘナ150g 1980円

ヘナと藍のブレンド 150g 2200円

 藍 100g 1870

すべて仲里農園 オーガニック 税込み価格です。

 

 これらは、安楽の通販サイトには掲載しておりませんので、お電話かメールにてお問合せくださいませ。

質問などもお気軽にどうぞ☆

 

-----------------------------------------------------

relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
沖縄県豊見城市饒波253-1