Translate

2015年7月17日金曜日

いのちの教室

親子参加型イベントお知らせです♪

いのちの教室  主催:私らしいお産を考える会

http://osannokai.ti-da.net/e7755507.html


①7月20日(月)祝日 14:00-16:00
宜野湾市社会福祉協議会 2階

②9月5日(土) 14:00-16:00
沖縄県助産師会母子未来センター
(台風予備日 9月12日)



子宮の中での成長や生まれるまでの追体験を通して
一人ひとりかけがえのない存在であることを伝えるワークショップ
子どもにわかりやすいようにボールやトンネルを使い
実際にからだを動かしながら体験します。


子どもの感想
しきゅうの中ってどんな感じ?
「よう水にもう一度つかってみたいな。
赤ちゃんなのに怖がらずにあんな真っ暗なところを通ってすごい。
自分を大切にしなければならないと思いました」


「さいしょはみんな女だったとは知らなかった」


さんどうを通ったとき、どんな気持ちだった?
「誕生日は自分で決めるということを初めて知りました」



~以上、パンフレットより抜粋しています~


おもしろそうなイベントだなーと思いました。
上にお子さんがいて、これから出産を控えている親子・家族や
妊娠・出産に興味のある方
いのちのことを意識的に子どもに体験してもらう
いい機会だなーと思いました。

なにより、私自身が知りたい!も大きいです。^^


私の子は、あと数日で3歳ですが承諾がえられましたので、
子どもを連れて参加してきまーす。

親子ワークショップは先着順20組限定だそうです。

おとなのみの見学参加は人数制限なしで当日申込みもOK

参加費は 1家族500円

対象年齢は、4歳ー小学3年生くらい




今週は連休になりますね~。
よいお休みをおすごしください。^^



----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内
 



2015年7月4日土曜日

沖縄タイムスに掲載されました♪

少し前になりますが、、、6月14日の朝刊、

沖縄タイムスの「ヒットのたまご」という記事で、

冷えとりを通した草木染商品のことが取り上げられました。

ご覧になられた方、ありがとうございました!

その中で、ひとつ、間違いがございました。

最後の方に、「マッサージは完全予約制」と明記されていましたが、

ご来店もマッサージもすべて完全予約制となっております。

ご迷惑をおかけしてしまい、申しわけございません。



新聞は、やはりご覧になられている方が多く、

肌にやさしいものや草木染を求めていらっしゃる方にその情報が

届くことが嬉しく、ありがたいです。

そのような方々と接する中で、私がお店をしている理由も

より鮮明に意識することができました。

情報の発信をすることで、

探し物をされている方にぴったりのものが届くかもしれない。

安楽で扱っているものは、万人受けするものとはちょっと違う

人や地球に本当の意味でやさしく、続けることで、

よりいいものになっていくもの、だと、私自身は感じています。

商品もトリートメント(マッサージ)も、

求めている方に届いてほしいです。

そのために、これからも適切な情報発信をしていけるようにしますね。



今日は、ようやく草木染を施していただくための

肌着類や靴下も準備が整いました。

少し時間がかかるかもしれませんが、(1ヶ月くらいかな?)

届きましたら、また、こちらのブログで、写真も載せていきますね。

今回は、夏の太陽にはえる色たちで、カラフルな植物染めをお願いしていますよ~。

いまあります草木染めは、藍染めがほとんど。

少々、藍染め以外のカラーもございます。

お気軽に商品を見るだけでも、(予約なさってくださいね~) いらしてください♪

申し訳ないのですが、マッサージ中などは、電話をとることができませんが

非通知設定になっていない限り、折り返しご連絡させていただきます。


暑い日が続きますが、よい週末をおすごしください。^^
















----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
 
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内
 










2015年6月25日木曜日

トリートメント

今日、久しぶりにトリートメント(エステ・マッサージ)を受けてきました。

施術する方が多いのですが、やっぱり、受けるのも大好きです。

受けてみると、普段とは違う思考回路がつながったり

この手技、気持ちいいな、取り入れてみよう♪

など、頭も半分寝ているような状態で動いているのがわかります。

そして、セラピストの手や気持ちが感じられる安心感や心地よさは、

他では代用できないものだなーと、感じました。

妊婦だから、より敏感に感じるのかもしれません。

安心して任せられるセラピストとの出会いは、貴重なもの。

久しぶりに受けたのすが、とてもいい時間でした。

また、できるだけ受けに来よう♪と、思いました。


今日のサロンは、(といっても、そんなに多くのサロンに行ってないのですが)

安楽からも近い、よつばさん。

http://uchiyotuba.ti-da.net/


前職場の先輩が独立して自宅でサロンを開いています。

多くを語りませんが、適格な質問やわかりやすい文章で伝えてくれます。

安楽でも扱っているモアコスメを使用・販売しているので

敏感肌のエステも安心してお任せできます。

マタニティも受け入れてくれるサロン。

ちなみに、安楽もマタニティトリートメント行っています。

10分1000円~ 180分 18000円

※10分1000円で、時間を決めていただき、

症状や希望をお聞きして、内容を決めていきます。

でも、妊婦さんは、180分は、長すぎるかもしれないですね~。

マタニティケアは、だいたい、50-80分くらいの方が多いです。


妊婦は受け入れていないサロンが多いですが、

妊婦のときこそ、体調や心が変化し、敏感になっているので

体も心もゆるめて、リラックスして、

安心感の中で気持ちよくいてほしいと思っています。

























----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
 
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内



2015年6月12日金曜日

藍染め商品 入荷しました。

みなさま こんにちは。

沖縄は、梅雨が明け、毎日、強烈な日差しが降り注いでいますね~

お元気でしょうか?


安楽では、夏にぴったりの藍染め商品を

本日、受け取ってきました!

写真が上手ではなく、すみません。。。

シルク藍染めもあるのですが、うまく撮れず、

OC(オーガニックコットン)のみの写真です。


OCカップ付きタンクトップとOCショーツ

OCレギンス 藍染め


































沖縄県南部、佐敷にあるdoucuttyさんが、今回も

きれいに藍染めを仕上げてくださいました。

安楽で扱っています シルクとオーガニックコットンに藍染めしています。

価格は、OC(オーガニックコットン)ショーツ M 2794円  etc

藍染めは、もともとの値段に染め代+850円にて販売しております。

もともとの価格は、こちらをご参照くださいませ。

http://anrak.net/products/list.php

ひとつひとつ、表情がちがうため、

ネットには掲載しておりませんが、お電話やメールでの

草木染のご注文は承っておりますので

ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。


今回は、OCカップ付きタンクトップ(茶)とおそろいのショーツ(茶)に

濃い藍染めをしてほしいとのご注文があり、

その商品も出来上がってきました。^^

この方は、草木染商品をよく購入してくださる方で、

白に染めたものよりも茶に染めたものの方がお好みなのだそうです。

OCの色は、白・グリーン・ブラウンと3色ございますが、

どれも自然のままの色なので

草木染もすんなり合うように感じています。



doucatty(ドゥーカッティー)沖縄の言葉で自分勝手という意味で

周りを気にしすぎず、

もう少し、自分勝手にやってもいいんじゃない?

という想いで名付けたとか。

県内でもイベントなどによく参加していますが

これから、京都・香川と展示販売会が続いているそうです。

近隣の方は、沖縄の風を感じに、ぜひ足を運んでみてくださいまし。

http://doucatty.com/

私も色まんちゃー(カラフル)てぬぐいを3枚、購入してきました。

子どものスカートにしてみようと思っています。^^


これから沖縄は夏本番。

こゆい自然の色と、くっきりした空と影の陰影が際立つ季節。

冷えとりのおとも、シルクや綿もカラフルに

気分もカラフルにいかがでしょうか?


安楽
----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
 
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内
 

2015年5月15日金曜日

マッサージ再開です。

みなさまに報告がございます。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが

実は、安楽は、第2子を授かり、つわりのあったしばらくの間、

マッサージをお休みさせていただいておりました。

(お店の名前も私の名前も安楽です。^^)

この間にご予約をくださった方には、

ご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。

約6か月目に入り、つわりが落ち着いてきまして

経過も順調ですので、

冷えとり効果でお腹もそんなに大きくはありませんので

5月22日より、マッサージを再開させていただきます。

いまのところは、ただ、60分以内程度の時間にしたいと考えています。

安楽マッサージ・エステメニューはこちらをご覧ください。

http://anrak.net/menu.php

開始して、体調もみさせていただきながら、

長時間もできるかどうか検討させてくださいませ。


私事の事情ですが、予定日は9月末となっております。

出産後は、またしばらくの間、マッサージはお休みとなりますので

ご希望の方は、いまのうちにぜひ、お受けいただけましたら嬉しいです。

赤ちゃんパワーも手伝って、パワフルマッサージになると思います。^^


ご予約は、下記のメールか、

すぐにお返事がほしいときにはお電話でお願いします。

あんらく



















----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
 
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内
 










父の日のプレゼント♪

母の日もおわったばかりですが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

梅雨入りかと思っていたら、毎日、暑いほどの晴天が

続いていますね。


父の日の贈り物

今年は、シャンプーとトリートメントセットはいかがでしょうか?

当店で扱っております

メントンシャンプー&トリートメントセット

お試しサイズもございます。

価格は、メーカーの規定により、ブログに掲載できないため

こちらをご覧ください。

http://www.morecosmetics.co.jp/contents/badens/


安楽おすすめのメントンは、

暑い夏にすっきり洗い上げ、スースーとする冷たさ。

そして、気になる匂いもさっぱりさせてくれるので

旦那さまの枕やヘルメットにつく頭皮の匂いが変わったという奥様からの声、多いです。


そして、お仕事でパソコンや頭をけっこう使うハードワーカー、

お疲れの方にも喜ばれています。

メントンは、痛みや炎症をやわらげるアスピリンというお薬と同じ効能で特許を取得。

そのため、一日の終わりにこれで洗うことで

片頭痛がよくなる方もいるほど。

すっきり洗い上げて、香と感触でリラックス♪

メントンは、ハーブの成分を抽出した天然のものですので

お薬とは違って副作用などはありませんので、安心して使用できるのもいいところです。



それから、気にされている男性も多いと思います。

髪の毛の量。

これはメントンでなくても、モアコスメのシャンプー全体ですが

髪の毛が生えてくる方、多いです。

薬ではないので劇的ではありませんが、ゆっくりと。

私(女性)も、剥げているとは思っていませんでしたが

10年前に、こちらのシャンプーの変えてからは、毛量も増え

なんとおでこの上の方からも髪の毛が生えてきました。


その理由は、お酢からつくられている洗浄剤を使っているため

皮膚刺激が市販のシャンプーに比べて、ほんとうにやさしいものであること。

赤ちゃんやアトピーなどの敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。

もちろん、使い心地も◎。

男性はあまり気にならないと思いますが、女性からは

ツヤ・ハリが出て、根本から立ち上がる髪になり、

やさしいシャンプーや石けんにありがちなキシミもないと好評です。

お父さんにプレゼントしつつ、自分も使ってみるというのも、いいかもしれませんね~。笑

日々、使い続けるものだから、安心で安全なもので

10年後、20年後も、大切な髪の毛や頭皮、体も守ってほしいなと思います。


























----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内


2015年3月4日水曜日

紫外線の季節 日焼け止めについて

みなさま

こんにちは

沖縄はすっかり春・夏?という声も聞こえてきていましたが

今日は、ちょっと寒さが戻ってきましたね。

卒業シーズンで、あわただしい日々をお過ごしの方も多いですね。

県内では、本土への進学や社会人、会社の人事異動などなど、

別れの季節でもありますが、いかがお過ごしでしょうか?


天候では、沖縄はこの時期から本土の夏並の紫外線が降り注ぎ始めます。

観光客のみなさんも、気をつけてくださいね。

安楽では、赤ちゃんにも使用できる安心・安全で、

普通の日焼け止めはべた付きや、乾燥

張り付く感じが嫌で使えないという方でも

これなら大丈夫という声の多い日焼け止めを取り扱っています。

今日から、サンプルをおいて、気軽にお試しいただけるように準備しました。^^



なにが、どう安全かといいますと

まず、紫外線吸収剤を一切使用していない、紫外線散乱剤のみでSPF50

散乱剤は、肌の上で紫外線を散乱させます。

一日、外にいた場合は、当日は、肌に熱をもつこともありますが、

熱をのがしてあげればお肌は守られます。


対して、吸収剤は、いったん肌内部に紫外線を吸収させ

その場では、焼けないし、熱ももちませんが、

徐々に肌内部で反応を起こし

夏がすぎた秋ごろに、しみの原因となるといわれています。

吸収剤を使用している日焼け止めは、つけなおしが必要という表示がありますが、

本来の意味は、「洗い流して、つけなおす」 という意味で、

上塗りをすることではないので注意です。



PAも++++の日本では最高のブロック値。

ちなみに、PAというのは、しわの原因となる、肌を黒くさせる紫外線A派のブロック指標。

窓も通過して入ってくる、肌の奥まで浸透してしまう紫外線です。

意外と知られていませんが、曇りの日に多く降り注いでいて

曇りだから大丈夫かな、と油断した日に、なんとなく、顔全体がくすんでいたり

黒っぽくなっていたりするのは、A派のしわざですよ~。



使い方は、うす付きでOK!

海や山、ずっと外にいる日は、うす付きを2回くりかえし

クリームファンデーションやお粉など、形状の違うものを

重ねることにより、より強いブロックとなります。

事前の保湿も、とても大切ですよ~。

うるおっている肌は、すぐには焼けないけれど、

水分がない肌は、すぐに乾燥して焼けてしまいます。

外側のお手入れと合わせて、

日常生活での食事や睡眠、体の冷えなどでもお肌は大きく変化しますので

体の中から整えられたら、心強いですね!^^



この日焼け止めは、大阪にあるモアコスメという会社で作られています。

http://www.morecosmetics.co.jp/contents/badens/home_protect.html

安楽のような小さな代理店のどんな質問にも

きちんと答えてくれる、安全な化粧品をつくっている信頼のおける会社。

化粧品会社として、そのように対応してくれるのは、

本当に貴重な存在だと思います。

何をもとに安全なのか、ということは、

実験をして、お金も時間もかけてデータをとっています。

もちろん、そのデータも公表しているので、わかりやすいです。

動物実験もしておりません。

海やプールで油浮きが環境問題になっていますが、

モアコスメの日焼け止めは、油を使用しているものではないため

肌にも環境にも安心してお使いいただけるのも、いいなぁと、思っています。



お肌で悩まれている方、悩んではいなくても、

聞いてみたいことなどありましたら

お気軽に遠慮なく、質問してくださいね。

知識を持つことは、10年後・20年後の肌を守って、

きれいにしていくために、とても大切なこと。^^

あんらく



























----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
 
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内