Translate

2014年8月27日水曜日

経絡

みなさんは経絡、という言葉、ご存知でしょうか?

今日、首里にあります スマイルサロンシャロームさんにて

メリディアンカード という講座を受講してきました。

メリディアンというのは、英語で、経絡という意味です。


経絡は、身体のツボがある路線のようなもの。

身体の中に14本のラインがあります。

線路と駅で説明すると、経絡が線路、駅がツボ、になります。


そして、冷えとりでも出てくる、東洋医学の5行論。

5行論には、地球上のすべての要素が含まれています。

方向、季節、味覚、臓器、感情、色、などなど。

その中に 経絡もあります。


キネシオロジーというものを私は、過去に学んでいるのですが、

それも同じように、経絡をもとに筋肉チェックをして

弱っている部分や、過剰な部分を元にもどして整えるということをします。

それを、メリディアンカードでは、自分でカードを選択し、

見るだけで整う感覚がありました。

人はみな完璧な存在で、今の自分に足りないものをわかっていて

それを視覚から選び取る。

そして、そのカードを見るだけでも、整う。

とっても簡単。


経絡を刺激する整え方もあります。

それも、とても簡単でした。

今までやっていた施術で、経絡の端っこの経穴刺激。

からだの感覚として、理解できました。

こういう効果や意味があったんだ!

という今更ながらの新しい驚きもありました。

何かを続けるということは、こんなふうなことの連続で

経験をつんで、知識が腑に落ちていくものなんだな~と、

うれしい発見でした。

知るほどに奥深いおもしろさ、です。



キネシオロジーでは、いろいろなポイントを刺激したり

音をつかったり、言葉をつかったり。

ちょっとしたことで整う 経絡 = からだ、筋肉、骨格。

それに伴う心。


今朝は、この講座に参加するために、あわてていたためか

足元が冷えていましたが、講座後は、気持ち良くあたたかくなりました。


明日の施術から、いろいろな方向から

経絡を意識していこうと、どんな風に活用できるかな?と、

いまからワクワクです。




もしかしたら

意味がわからない内容になってしまったでしょうか?

表現力が足りず、すみません。。。

身体を整えるのは、簡単に誰にでもできるもの、ということを

今日は、お伝えしたかったです。

シンプルにできる整え方がありますよ~。

興味のある方は、お店にいらしたときにでも、聞いてくださいね。



メリディアンカード講座やセッションを受けてみたいと思った方は

直接、しゃろーむ 島袋みずえさんにお訊ねください。

http://www.shalo-m.net/



あんらく

----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内
 


2014年8月20日水曜日

草木染 出来上がってきました☆

安楽で取り扱っているシルクや綿靴下の

草木染が、仕上がってきました。

今回の染めは、まま工房 東江典子さんに染めていただきました。

手作り市などで、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。^^

http://ohisama.ti-da.net/

私も、お庭市で作品を見て、ひとめぼれし、おねがいしてみました。



草木染でも、こんな色が出るのだな~と、美しさに、みとれてしまいます。

癒されるという言葉は、私は、あまり使えないのですが、

この色合いは、見ていると目が、癒されます。

パソコン作業で疲れた目にやさしい。

安らぎます。

こんな色を身につけたら、それだけで気持ちがよいでしょうね。


以前、マインドカラーという色の講座を受講し、自分の波動のカラーを学びました。

そのときに講座で使用した布の色見本は、化学染した色。

何十もの色の識別をするワークは、とても疲れました。

講師が言うには、ひとつの色は、一人の人間と同じだから、

たくさんの色を目の前にしたら、疲れてしまうこともある、

というように言われていたように思います。


数も関係があるかもしれませんが、草木染の色は、疲れません。

疲れるのとは、逆の方向への力があるように思います。

自然だから、かな?

人も自然でいたら、疲れないものですよね。

鮮やかな色が混在していても、

それが自然のものか、人工的なものかで、

受ける印象が、ちがいますね。

草木染の衣を素肌にまとうことで、

その人の持つ、そのまんまが、出てくるといいな。



草木染をした布は、強度が増すようです。

草により、薬効もさまざま。

着たときの感触も、染めたものにより、私は、違うな~と感じます。

わかりやすいのは、藍染めは、清涼感、クールダウン。

汗をかいても、そんなに気にならない。

夏にぴったりなのかな?

冬はどう感じるのかな?

武士達は、戦いに出かけるとき、藍染めの肌着を身につけていたとか。

戦地で長期間にわたり、戦い続け、家に戻ったときのお風呂の気持ち良さは

現代人にはわからないくらい、最高のものだったのでしょうね。



草木染めの美しさ、心地よさ、

ご来店が可能な方は、ぜひ、手にとってご覧になってみてほしいと思います。



綿くつした   各1344~1544円

シルクショーツ M~LL 各3110~3126

シルクタンクトップ 4638~4838円
シルクキャミソール 6350円

これは、染めの工程写真です。
このままの色のもの、これから2度染するものがあります。
左手前の明るい色は、シルク腹巻シングル 3434円





素材は、シルクは、シルク100%・ 綿は、綿100%

冷えとりさんからの信頼のあつい、

JNさんの商品と、金伴繊維さんの商品に染めています。


藍染めシルクも、もうしばらくしますと、できあがってきますので、

お楽しみにお待ちくださいませ。



------

草木染は、洗濯機や合成洗剤、直射日光で色落ちします。

手洗い・陰干しをおすすめします。

時とともに変化していくのを楽しんで。

長くご愛用していただけると幸いです。

---まま工房 東江典子さん タグより引用。  写真 東江典子




----------------------------------------------------
relaxationroom 安楽
Tel 070-5413-9058
Open 火~土 10:00~16:00 <完全予約制>
Close 日・月・祝
沖縄県糸満市西崎町5-12-9 パパラギ内